最高に面白い台湾旅の4日目。
今日もランチタイムのLIVEの為に、午前8時前に起床。
寝起きだと声が出ないので、シンガーは歌う6時間前には起床。
睡眠時間との兼ね合いがあるので、4時間前には起床。
本日の朝食。
バナナと無添加蜂蜜ヨーグルトとベリージュース。軽めのもの。
発声をしながらシャワーを浴びる。
お湯を飲む。
可能な限り万全の体制で本番へ。
うぉ!
すき家があるやん! 台湾にすき家ってあるんやな。
今日は昨日に引き続き、同じオーディエンスの方々に歌わせて頂くので、全て違うナンバーでお届け。
昨日以上の盛り上がりでした。
香港の方。CDを噛むとは、、。
香港オファーを頂いたので、来年あたりに香港へ!
今日初ご参加の方。
「一瞬で聴き入りました。途中感動で泣きそうにやってやばかったです」
ありがとうございます!
楽しかったLIVEも終わり、もはやお腹ペコペコだったので、美味しいものを探しに行こう!
あ! 昨日道教えてくれたお店のお兄さんや!
めちゃ、カメラ目線笑
台湾は紅茶のお店がそこら中にあり、一昨日飲んだフルーツジュースがかなり美味しかったので、ここでも買ってみた。
紅茶に梨の果実が入った飲み物。
ん〜これは、ちょっとキツイな笑
紅茶の香りと酸味と苦味と、梨の酸味と甘みと、シュガーをレギュラーで頼んだことでの甘さが、絶妙にマッチして、不味い、、、。笑
お店の人親切やのに、あかん! 味が合わへん。笑
1/3も飲めずに終了。
あ、俺、お腹がペコペコなんやった。
ということで食べ物を探しにマップなどは見ずに、気が向くままに歩く。
この左下のオオトカゲの足みたいなのは、一体なんなんやろう笑
美味しそうなお肉を発見。
食べたらものすごく美味しくて、パシャり笑
柔らかいトロッとしたお肉と合わさったパクチーが効いてる。美味い!
台湾の料理はパクチーがよく使われるんやな。
台湾の方は、お礼を伝えるといつもニコッと笑ってくれる。かなり自然な笑顔でこちらも癒される。
笑顔で世界をまわる僕としては、放置できない珍事だ。
え?笑
ご飯も食べたし台湾第三回目のストリートへ!!
今日はここ!!
昨日の場所は先着の方がいたので、すぐ近場でやれるところを探す。
観光名所台湾101タワーのすぐ近く!
タワーでかい!!笑
今日も現地で出会った人がサポートに来てくれた。
感謝。シェイシェイ。
ちなみに、日本人も時々いて、ただそれだけですごい親近感。
やり始めて即刻、買ってくれた。
「Your voice is so beatifull.」
Thank you!!
嬉しいなぁ。
今日は16時半からスタート!!
風が吹いて、髪が揺れ、手書きのボードがいつのまにか地面に落下して横になっており、チラシがペロンてめくれて、
それでも僕はニーハオを連呼。
そして歌を歌う。
多くの方々に歌をお届けできて、
日本のことを愛している方々も多くいることを知り、
歌詞が日本語であっても音楽は言語を越えて国をつなぎ、
愛や情熱や笑顔で人と人をつなげることができる、
それが音楽。
音楽と共に世界をまわれて僕は幸せです。
16時半から20時半頃までストリートを敢行しました。
昨日以上に、ギターケースがすごいことに笑
お金持ちの気分笑
死ぬまでやりたいことをやり続ける人生を生きます。
やりたいことをやるために生まれてきたのだから。
歌があって本当に良かった。
これからも人の笑顔と幸せと愛に貢献していきます。
YOERU.