執着を手放すことで様々な事柄への私欲から自分を自由にすることができる。 執着と大切にすることとは別物だ。 執着とは専ら私心から、大切にすることは相するモノを活かすこと。 YOERU
やらないことを決める
やらないことを決める。 新しいことを始める前にやらないことを決める。 両手の荷物を手放すことで新しいものをもてるのだ。 YOERU
氣の威力
気という字のつく言葉はたくさんある。 気力、気概、気分、気持、雰囲気、勇気、覇気、気概、、、 目には見えないがそこにある確かなもの。 PS 心が身体を動かす YOERU
夢は好きに描く
自分の夢のスケールで自分の考え方のスケールが決まる。 自分の考え方が変わることで自分の行動が変わる。 行動が変わることで結果が変わる。 PS 本心で叶えたいワクワクする夢を描こう YOERU
歳をとればとるほど輝く人生を生きるには
歳を重ねていくほど安全領域を飛び出していくことだ。 新たなチャレンジが人を活性化させる。 今までの安全領域を出るとアドレナリンが放出され日々の生活にエネルギーが漲る。 YOERU
感謝の心
感謝とは物事に対して当たり前ではないという心をもつことだ。 当たり前でなければ、有り難いという気持ちをもつことができる。 有り難いというその気持ちから幸福感が湧いてくる。 PS 幸せな人は感謝を忘れない YOERU
袖触れ合うも他生の縁
一見なりゆきに見えても、実は人間同士の深い繋がりから生まれるもの。 それが縁。 縁を大切に。 YOERU
あえて損を少しつくりだす
絶好調の時こそ、あえて自分からマイナスを少しつくりだす。 それで運を常に保つことが出来る。 ほんの少しおすそ分けするのを忘れないだけでいい。 YOERU
承認する
自分を承認することだ。 認めることだ。 生きてるだけで自分は素晴らしい価値の人間なんだと。 PS その自分への関わり方が人への関わり方に現れる。 YOERU
理想の人と付き合う
あなたがどんな人かはあなたの友人を見れば分かる。 あなたがどんな人かによってあなたに寄ってくる人は変わるからだ。 自分が理想とするような人と付き合うことであなたは理想に近づいていく。 PS それは何も実際に会うだけでなく…